清正公夏祭り                       Seishoko summer festival

緊急連絡

 

 7月23日(土)夜7時からの清正公御大祭に於いて、本年は境内にて長澤社中による神楽舞「清正公の虎退治」他演目を3時間奉納する段取りで準備してまいりましたが、昨今の急激なコロナ拡大により神楽奉納は関係各位と相談のうえ残念ながら中止することといたしました。

 

 本年より清正公特製の祈願札を作成し、檀信徒の皆様から100枚近くのお申込みを頂いております。祈願札を御宝前に荘厳に飾り住職はじめ5人の僧侶で心を込めて祈願法要を執り行いますので、コロナ対策に各自ご配慮の上ご参詣下さいますようお願い申し上げます。

 

 尚、法要後お申込みの祈願札は各家に郵送いたしますのでご安心下さい。

再び盛大な龍泉寺の「清正公夏祭り」が開催され、たくさんの人々が世界中からこの浜田に集まる日を思い描いています。合掌

 

市内檀信徒の皆様へ

令和4年7月15日 

陽光山 龍泉寺 第26世 本敬院日眞 

 

ダウンロード
祈願申込書
ダウンロードしてご利用ください
20220622165702-0001.jpg
JPEGファイル 491.8 KB

 島根県浜田市は石見神楽の盛んな地である。毎年7月下旬の土曜日の夜に行われる「清正公夏祭り」は境内に舞殿を建て石見神楽を奉納する。
 中でも加藤清正公の虎退治の演目は、当山第二十二世の本覚院日要上人が、龍泉寺の清正公大祭の為に浜田の長沢社中に依頼し創作したものであり、昔から浜田の名物の一つとして多くの参拝者で賑わう。

Hamada City, Shimane Prefecture is a thriving area of Iwami Kagura. The “Seishoko(Kato Kiyomasa) summer festival”, which takes place every Saturday night in late July, builds a dance hall in the grounds and dedicated Iwami Kagura.

Above all, the program of Kato kiyomasa's tiger elimination was created by Nitiyo-Shonin, who was commissioned by Nagasawa-Shachu to create the Grand Festival for Ryusenji Temple. It is crowded with many worshipers as one of Hamada's specialties since ancient times.

 

 

 

令和元年2019 ポスター